【20代 T.H様】
私は、美容専門学校を卒業して3年程ですがカットも良く解からずにいましたが、ここのカットスクールで基本のスタイルをワンレングス~グラデーション~レイヤーカットと勉強し、徐々にカットのノウハウが理解できるようになりました。
【30代 W.K様】
以前は、都心の美容室に勤めていましたが、退社してカット技術のレベルアップを目指して、ここのカットスクールで基礎から徹底して勉強させてもらいました。その後、カットコンクールに出場して賞を取ることも出来ました。今現在は、技術もレベルアップしたので海外の美容室で勤務しています。
【40代 Y.T様】
私は、ブランクのある美容師です。子育てもだいぶ落ち着き美容室の現場に、もう一度戻ろうと思いましたが、今の流行のスタイルや質感、量感カット技法等が良く解かりませんでしたので、もう一度カットを見直そうと思い、ここのカットスクールで基本からアレンジスタイル迄教わり、だいぶカット技術に自信が付いてきました。
【50代 S.H様】
私は、長年美容の技術のアップセットや着付けの仕事をしていましたが、最近は時間が空く様になりましたので、美容師としてもう一度カットの勉強を一から習得しようと思い、地方から新幹線に乗って泊まり込みで勉強させてもらいました。マンツーマンに近い感じで教わり、あまり覚えの良くない私でも本当にカットを理解できるようになりました。
【60代 M.A様】
私は、長年美容師としてカット技術を追求してきましたが、頭の形が丸いのになぜ?縦スライスと横スライスで四角形を作ってから、その角を丸く削り取って、どんどん小さなシルエットになっていきます。この様な多くの疑問を感じて長年カットをしてきました。しかし日本のほとんどのカットスクールでは、このカット技法を採用しています。私自身も年齢的に最終段階に入ってきましたので、本当の本物のカット技法を知りたいと思い、インターネットでカットスクールを探していたところ、このカットスクールに出会い、1回体験講習を受講し、直にオーバルラウンド(円)カット技法を見て、私が今まで求めていたカット技術はこれだと思い、スクールへ通い習得致しました。今現在サロンでは、悩みも疑問もなく楽しく仕事をし、お客様に似合ったヘアスタイルを提供できる様になりました。
★下記にgoogle翻訳の枠が有りますので、(英語)をクリックして、英語でご覧ください。
※There is a Google Translate rectangular frame below,so please click on (英語) to view it.
※下記、言語を選択の▼をクリックして母国語でご覧ください。(Click on the language selection below to view in your native language)